hmx-17の日記

技術ネタとかプライベート

ツッコミ(2)

言及リンク:
willow710kut.hatenablog.com
(この人とは知り合いなので、チラシの裏的な感じはありますが……)

プライベートクラウドの定義は割と曖昧ですが、会社にある仮想マシンサーバのことをプライベートクラウドと言ったりもします。
Azureの定義では
>プライベート クラウドは、一般向けではなく特定のユーザーのみを対象とした、インターネットまたは内部のプライベート ネットワーク経由のいずれかで提供されるコンピューティング サービスであると定義されています。
なるほど。

MACアドレスはご指摘の通り、前半24bitを1ベンダで複数使用している場合も有ります。
MACアドレス検索 - UIC などを使って調べてみましょう。
ちなみに、VMWare仮想マシンにおいては下位24bitはランダムに生成しているので、
別のVMWareインスタンスとカブったりするかも。
(vCenterとかで管理しているホストとは別に野良VMホストがいたら発生しそう)

OSI参照層は名前と通る順番だけ覚えてればOKです。
中を覚えるなら最低限必要なのはL1, L3, L7です。
Ethernetの種類(100M, 1Gbps, 10Gbpsと光/copperの違い)
IPルーティングの最低限の理解, TCPUDP, TCP 3-way handshakeなどは理解しておいて損は無いでしょう。
余裕があればIPルーティングについて知識を深めると良いとは思いますが、最初はRIPもOSPFもBGPも見なかったことにしましょう。

L3層より上をきちんと理解したければRFCなどを参照すると良いと思いますが、最初はRFCを読む必要はないでしょう。

入門向けの本は本屋でインフラカテゴリの本をチラ見してわかりやすそうな本を買うと良いでしょう。