hmx-17の日記

技術ネタとかプライベート

2020-01-01から1年間の記事一覧

SensirionのSPS30(PM2.5センサ)を触る (3)

I2Cで触ってみます。 Raspberry PiのI2Cバスにまず細工をします。 /boot/config.txtで dtparam=i2c_arm=on を有効にしている場合にはコメントアウトして、 dtoverlay=i2c-gpio,bus=1,i2c_gpio_sda=2,i2c_gpio_scl=3,i2c_gpio_delay_us=20 をおもむろに差し込…

SensirionのSPS30(PM2.5センサ)を触る (2)

SPS30とお話するに当たってプロトコルを理解する必要があります。 SPS30のUART接続では SHDLC(Sensirion High-Level Data Link Control)を使用してSPS30と接続します。 詳しいことはデータシートをご確認頂ければ良いのですが、 1. 0x7Eで始まって0x7Eで終わ…

SensirionのSPS30(PM2.5センサ)を触る

珍しく"tech"らしい感じのヤツです。 最近Sensrion社のSPS30というPM2.5とかの粒子状物質を計測するセンサを入手したので、軽く使って見ることにしました。 購入はスイッチサイエンスから出来ます。 ちなみに、Mouserからセンサだけ買うとケーブルが付属せず…

男性でも化粧をするぞ!

hmx-techの"tech"が関係ない話題が続いておりますが…… 最近はテレワークで普通の服を着て仕事をすることが多く、 そうするとやる気のON/OFFのコントロールが大変難しくてですね……身だしなみはどうしようもないので、いっそ化粧でもしてみようと言うことで フ…

ヘルシオ ウォーターオーブンを買いました

今までは日立のベーカリー機能付きの電子レンジを使っていたのですが、 「ヘルシオならカツオのたたきができる」ということが分かってついうっかり買ってしまいました。 買った結論から言うと、これはレンジではなく「過熱水蒸気が出る調理器具」という理解…

TrendMicroのコマンドラインスキャナーがまだ使えた

ウイルスバスター20**くらいについてた、TVScan32.exeというブツがあります。 こいつはTrendMicroのパターンファイルと検索エンジンを使ってコマンドラインスキャナーになってくれるのですが、 久しぶりに発見したので、検索エンジンなどを最新にして使える…

寿司は重かった

Blogのデザインをシンプルにしました。 というのも、開くと寿司が動くのがめっちゃ重かったので……

IoT的な物をしてみたいのでボードを探した話

LTE-MとかSigfoxとか流行っぽいので、触ってみたいということでいくつかボードを探してみた。 お値段は秋月準拠(2020/03/09時点)SONY Spresense GNSSレシーバーついてる。超低消費電力らしい。 Spresense 本体 6050円 だけど、Arduinoっぽく使いたければ Spr…