hmx-17の日記

技術ネタとかプライベート

ウイルス検索でのQAっぽいもの

と、題名に書いてみたけどほとんど既出かもしれない。
Q1:手動でウイルス検索してたら"検出のみ"とかいう処理されてそのファイルが残ってる!これって不具合?

Q2:リアルタイム検索で"検出"とか"このファイルは未確認のウイルスに感染している可能性がありま
す"っていわれた!

検出時の処理で"推奨の処理"(デフォルト)を選択していて、ヒューリスティック検索にて見つかったウイルスは基本的に"検出のみ"の処理になります。
これは、誤検出による被害を防止するための仕組みであり、この処理がされたファイルはいったんTrendMicroに解析を依頼して詳細を調べてもらう必要があります。
用意するものは、

  • 検出されたファイル(ウイルス検体)
  • ウイルスログ

の二つです。
ウイルスログはつけておかないと相手側が手間取ってしまい対応が遅くなるかもしれないので、きっちり添付しましょう。
用意したら、パスワード付きZIPかRARで圧縮して、サポートセンターに送信しましょう。
コンシューマーの方はWebからの問い合わせ->技術的な問い合わせ->カテゴリはウイルスを選択して、フォームを適時埋めてください。
検体を送信すると大体1週間前後で返答が帰ってきます。
それまでの間、心配な方は手動で隔離をしておいてください。
そして返答が帰ってきた場合、おそらく2パターンに分かれると思います。
パターンA:このファイルはウイルスに感染していて、"*******"って検出名で対応しました
パターンB:このファイルは安全です。
Aの場合にはいったん全ドライブをスキャンして安全を確保しましょう。
Bの場合には、ヒューリスティック機能が誤作動をしてしまい、安全なファイルをウイルスと誤認してしまっただけです。安心しましょう。