hmx-17の日記

技術ネタとかプライベート

レガシィのマッキントッシュオーディオ搭載車にAVNナビを取り付ける三つの方法

はじめに

スバルのレガシィによくあるMOPのオーディオで、マッキントッシュオーディオというのがある。
こいつは単体で聞く分には大変よろしいのだが、社外のカーナビ(特にAVN一体型)を導入するときに大きな障害となる。
主な障害の理由として、マッキントッシュオーディオ専用のスピーカが搭載されている(搭載のスピーカは8Ω、普通は4Ω)ということがあって、これのせいで他のアンプをポン付けできないという大きな問題が発生する。
そのほかにも、ハンドルスイッチ搭載モデルだとマッキントッシュオーディオしか操作ができなかったり、マッキントッシュオーディオのせいで1DINしか空きがないので2DINユニットを入れるのは物理的に無理だとかそういう諸問題がある。

取り付ける方法

で、どうにかしてマッキントッシュオーディオ搭載車にAVNナビを入れたい!というのであれば次の三つのプランが考えられる。

  1. マッキントッシュオーディオのAUX入力にナビの入力を入れる
  2. マッキントッシュオーディオを取り外して、スピーカを入れ替える
  3. マッキントッシュオーディオとナビの間にモジュールを挟む

一つめは一番お手軽で、よく行われる方法。ただし、この方法だとマッキントッシュが主、AVNナビが従になってしまって、ナビ側の5.1chは2chにダウンミックスされる。さらに、ガイダンス音声のスピーカを別に用意しなければならない問題が発生する(画面から出るのは音が良く割れたり小さかったりで良くない)
二つ目はマッキントッシュオーディオに見切りを付けて、ナビに一本化する方法。ナビの5.1chの音声は使えるが、マッキントッシュオーディオが使えなくなるため取り外しをして、ステアリングスイッチが使えなくなることが多い。スピーカを交換すると同時に場合によってはスピーカライン引き直しになるのでコストがかさむという問題がある。
三つ目は上記二案の中間みたいな感じ。どこかの個人がマッキントッシュの配線の間にナビを挟めるようにしたモジュールを作っているらしいので、それを使うとマッキントッシュオーディオを使いつつナビの5.1chが使用できるらしい。ただし、個人制作のモジュールなので業者によっては取り付けを断れることも予想され、取り付けには自己責任という嫌な文字が漂うし、故障してもあまり文句は言えない。しかし、それを含めて考えても非常に良い選択肢ではある。

さあ、貴方ならどれを選ぶ?